エンタメ

【やめられない】必ずハマれる神ゲーPRGランキングTOP15【PlayStation4/Switch】

スポンサーリンク

7位 ファイアーエムブレム風花雪月

ゲームトレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=9ZqLpzlaiyo

まさに「神ゲー」と呼ばれるために生まれてきたRPG

■ストーリー、ゲーム性、どれをとっても神ゲー
この作品は、ストーリー、ボリューム、ゲーム性、どれをとっても隙がないまさに「神ゲー」と呼ばれるために生まれてきた作品だと個人的には思います。本作はニンテンドーよりは発売されたシミュレーションRPGで、コアなファンを持つ「ファイアーエンブレム」シリーズの最新作となっています。

ストーリーが非常に面白い

■大陸全土を巻き込む戦争に身を投じていく
その荒すじは、3つの国が均衡を保つ「フォトラ」という大地で、士官学校の教師となったプレイヤーが各国に属する生徒たちと親睦を深め、後に、大陸全土を巻き込む戦争に身を投じていくというものになっているんですが、そのストーリーが非常に面白いです。

学園生活編と戦争編の対比に心を揺さぶられる

■前半の学園生活と後半の戦争編の二部構成
本作はおおまかに分けて、前半の学園生活編と、その5年後の戦争編という二部構成になっています。このスクールライフ生活があることで、過去作品以上に、各キャラクターに愛着が湧くゲーム性になっています。これにより、仲を深めあったかつての学友たちが、それぞれの立場から対立し争い合っていく後半の戦争編に、すごく心揺さぶられるものになっています。

世界観を複数視点で紐解いていく展開は圧巻の一言

■学園生活によって後半のシリアスストーリーが引き立つ
シリーズの醍醐味であるシリアスなストーリー展開が、この学年要素によってより引き立てられているので、非常に完成度が高いです。さらには世界観や設定も奥深く、それを複数視点で紐解いていくストーリーテリングも圧巻の一言。特に国を思う級長達の思いがぶつかりあう。その人間ドラマは本当に素晴らしく思わず涙が出ること間違いなし

どんな人におすすめ?

ストーリー以外にも、育成の奥深さや、シミュレーションRPGらしく歯ごたえのある戦闘要素もめちゃくちゃ質がいいものになっています。まじでまだプレイしたことが無い方は、ぜひ本作遊んでみてください

6位 ルフランの地下迷宮と魔女の旅団

ゲームトレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=JIaFlYeP_oY

万人受けする作品ではないが素晴らしい作品

■一風変わったクセのあるゲーム
本作は、一風変わったゲーム性や、クセの強いストーリーが特徴。万人受けする作品ではないですが、それでも多くの人にプレイしてもらいたい素晴らしい作品になっています。そんな本作は「日本一ソフトウェア」が手掛ける、ダンジョンRPGとなっており「ウィザードリィ」や「世界樹の迷宮」シリーズといったような、一人称視点でダンジョンを攻略していくゲームです。

終盤で一気に伏線を回収していく流れがめちゃくちゃ痛快

■伏線回収がめちゃくちゃ痛快
この手のゲームは、ゲーム性に重きが置かれていて、あまりストーリー性はなかったりすることが多いですが、本作ではそのストーリーがめちゃくちゃ面白くなっています

エグい演出があるもののエンディングでは泣くほどの感動が

■暴力的、エグい演出あり
暴力的な会話など、けっこうエグい演出がありますが、どんでん返しな展開や、先が気になる展開がどんどん登場して引き込まれます。序盤から若干の違和感を与えつつも、ちょくちょくと伏線がはられていき、終盤で一気にその伏線を回収していく流れがめちゃくちゃ痛快。かなり完成度が高いものになっています

エンディングでは思わず感動すらしてしまい、まさかこのようなゲーム性の作品で泣くことになるとは思わなかったので、強く衝撃を受けたのを今でも覚えています。

どんな人におすすめ?

■100時間以上遊べるほどのやりこみ要素も用意
その他、最大40人という超大勢でパーティを構築することができる点や、ダンジョンRPGなのに壁を破壊して、鍵のかかったエリアの先に無理やり侵入することができたりと、一般的なものと比べても特徴的な点も多く、かなり面白いです。「日本一ソフトウェア」らしく、100時間以上遊べるほどの、やりこみ要素も用意されているので、騙されたと思って是非一度、遊んでみてもらいたいなーと思います

スポンサーリンク

5位 ファイナルファンタジー7 リメイク

ゲームトレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=FbYxZMGdXUc

オリジナル版を尊重したほぼ完全新作

ファイナルファンタジーシリーズのなかでも、特に人気の高い作品7をリメイクした作品、という位置づけではあるのですが、非常に独創的な改変がなされており、オリジナル版を尊重しつつも、完全新作ゲームさながらのゲーム体験が得られる作品に仕上がっています

オリジナル版のおよそ10倍のボリューム

■新たなキャラクターとボリュームが10倍に
そんな本作、もちろんそのストーリーはオリジナル版ファイナルファンタジー7のミッドガル脱出編に沿うものになっているのですが、あらたなキャラクターの登場やオリジナル版にはなかったイベントが多数追加されたことで、そのボリュームはおよそ10倍にまで増えています。

オリジナル版とは別の世界線の物語の可能性が

さらに本作は、ただのリメイク作品ではなくオリジナル版とは別の世界線の物語であることが示唆されています。たとえばエアリスがマテリアルを水中に落としている、未来で起きているはずの「あのシーン」をクラウドが回想する場面があったり、クライマックスでは、外伝作品にしか登場していないはずのあのキャラクターが登場したりなど、驚かされるような展開がたびたび発生するようになっています。

プレイ済みの方でも楽しめる

なので、オリジナル版をプレイ済みの人でも、先の展開にはつねにワクワクさせられます。もしかしたら今後のストーリーの展開も変わってくるのではないかと期待が持てます。これに加えて、あらたに作りなおされた3Dフィールドや、コマンド式バトルからアクションバトルに変更になった戦闘要素もめちゃくちゃ面白いです。

分作なので続きは未定

唯一、分作になっていることはいただけませんが、それを加味しても間違いなくマストプレイな作品になっていますので、オリジナル版未プレイの方はもちろん、すでにプレイ済みの方も本作は間違いなく楽しめる作品だと感じました。

スポンサーリンク

4位 ウィッチャー3 ワイルドハント

ゲームトレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=WiaOg65BLmY

非常に面白いオープンワールドPPG

知っている人も非常に多いと思いますが、オープンワールドPPGといったら、間違いなくこれ。そう言いきれるほどに、とても面白い作品となっています。本作は2015年に「CD PROPROJEKT RED」が開発したゲームです。ポーランドの有名な小説が元になっていて、ウィッチャーと呼ばれる魔物討伐の専門家ゲラールトの活躍を描く物語となっています。 

100時間以上遊べるボリューム満点の作品

そんな本作の特徴はいろいろあるのですが、やはりオープンワールドということで、そのコンテンツのボリュームと自由度がメチャクチャすごいです。メインストーリーのクリアだけでも最低50時間以上。サイドクエストなどの攻略も含めると、100時間以上遊べる作品となっており、しかもそのサイドクエストもよくあるお使いイベントのような、かさ増しイベではなく。クリアすることでその後のメインストーリーに影響を与えるものがあったりと、ひとつひとつが非常に濃くて面白いものになっています。

攻略の自由度が驚くほど高い

プレイヤーの行動や、会話の選択肢により物語の展開やエンディングが変化するシステム。例えば、砦をひとつ侵入するにしても「▶門番にワイロを渡す」「▶門番を殺して強行突破する」「▶自分の魔法の能力をあげて、門番を出し抜く」「▶ 抜け道から侵入する」など、攻略の自由度も高く、オープンワールド自体の広さや、作り込みまでも素晴らしいものとなっています。

ハードな世界観も魅力

その他、硬派な戦闘アクションや、大人向けテイストな世界観など、ハードな世界観もジャパニーズRPGにはない魅力があって楽しいですし、やればやるほど深みにハマっていく、そんな面白さのある作品です。ぜひまだの人には遊んでみてほしいと思います。

3位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

ゲームトレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=4FDBcv1XH6g

ドラクエシリーズのなかでも最高傑作と言われるほど評価が高い

ドラゴンクエストと言えば、JRPGジャンルの原典とも言える非常に人気なシリーズ。その最新作である本作は、シリーズ最高傑作と言われるほどに評価が高いものになっており。実際にプレイしてみても、序盤から裏ボスクリアまで、ずっと楽しむことができたメチャクチャ完成度の高い作品になっています。

最初から最後まで続きが気になって仕方がない

特に推したい要素は、そのストーリーテリング。これが本当に素晴らしいです。あらすじとしては、ドラクエシリーズらしく、勇者が仲間たちとともに魔王討伐を目指すという超王道なものでありつつも、物語の展開が非常にスピーディで、冒頭からエンディングまで、常に続きが気になる展開になっています。最近のRPG作品は、クオリティの向上に伴い、そのボリュームもだんだんと長くなっています。本作も例外ではなく真エンディングまでにだいたい70時間はかかるのですが、物語の完成度が非常に高いおかげで、冗長な部分やダレる部分が一切ありません

キャラ、ストーリー、伏線回収の全てに心を打たれる

加えて、仲間となる人物が非常に個性的。各キャラクターのバックボーンを深堀りしていくストーリーも用意されているので、非常に感情移入できますし、物語終盤のまさかすぎる展開や、サブタイトルの伏線回収など、何もかもが非常に心打たれるものになっています

冗談ではなくプレイすべき名作

ターン制のバトルもハイテンポで遊びやすく、キャラクターの育成要素も奥深いものになっていますので、冗談抜きで、本作未プレイの人はかなりもったいないと思います。製品版に引き継ぎが可能な体験版も配信されているので、まだの人はぜひ一度本作遊んでみてほしいです。

▼PS4版

▼Switch版

スポンサーリンク

2位 ニーアオートマタ

ゲームトレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=LLCrzJdF8Z4

PS4史上最高のゲームだと言えるぐらいの神ゲー

2位はこの作品。この作品はもう語らずにはいられない、そんな素晴らしい魅力があります。本作はスクェアエニックスにより発売されたアクションRPGなのですが、その独特な世界観やストーリーに加え、非常にハイクオリティな戦闘アクションなどが人気をはくし、PS4史上最高のゲームだと表する人もいるぐらいの神ゲーになっています。

感情がこれでもかというほど揺すぶられる

■重めのストーリーにも関わらず引き込まれる
そんな本作の荒すじは、機械生命体によって支配された地球を解放するため「ヨルハ部隊」に属する2体のアンドロイド「2B」と「9S」。その2体が無機質な争いに身を投じていくという物語です。全体的に狂気に満ちていて、鬱な展開が続きます。かなり重めの物語

ですが、どこか神聖な空気が漂う世界観に加え、奥深い設定や演出の数々で、悲しいのに引き込まれる。そんな不思議な魅力にあふれています。機械とアンドロイドという、無機物同士の闘いのなかで争うことの無意味さや、命の重さについて考えさせられ、感情がこれでもかというほど震わされる展開の数々は、圧巻の一言です。

戦闘も非常にカッコよく爽快感あり!

■戦闘の爽快感がすごい
また戦闘アクションについても直感的な操作で、敵の弾幕を躱しつつ複数武器を組み合わせたコンボや、ポットによる射撃を決めていく戦闘は、やりごたえ充分となっており、斬撃の感触や、ジャスト回避の演出もめちゃくちゃカッコよく描かれているため、爽快感も非常に高いものになっています。

どんな人におすすめ?

まさか居ないとは思いますが(笑)もし本作を未プレイの方がいましたら、頼むから今すぐ買ってプレイしてくれと心の底から言いたくなる、そんな素晴らしいゲームになっています。

スポンサーリンク

1位 ペルソナ5ザ・ロイヤル

ゲームトレイラー:https://www.youtube.com/watch?v=GJzcSKyCzZs

第一位にふさわしい紛れもない神ゲー!

■面白くない点が一切ない神ゲー
本作はまさに一位を飾るにふさわしい。面白くない点が一切ないという、まぎれもない神ゲーとなっています。このゲームは2019年にATLASより発売されたRPGで、とある事件で冤罪の罪に問われ、前科持ちとなってしまった主人公が「ペルソナ」という特殊な能力に目覚めたことをキッカケに、同じ境遇の仲間たちとともに「心の怪盗団」と称して世直しを実行していく物語です。

とにかく「楽しい!」が詰まっている。

■スタイリッシュな演出の数々が素晴らしい
そんな本作の面白い点は、非常に多くあるのですが、特に推したい部分はスタイリッシュな演出の数々。これがめちゃくちゃカッコいいです。

コマンド式のバトルは、スタイリッシュなモーションとおしゃれな必殺ワザの連続で、全体的にハイスピード。敵の弱点をつくことで連続攻撃が可能になり、バトンタッチの使用によりアクションゲームさながらの爽快感が得られます。

アップテンポなBGMが素晴らしい

■ボーカル付きの戦闘BGMでテンションがぶち上がる
非常に独創的なUIから、ボーカルつきでアップテンポな戦闘BGMなど、とても他のゲームでは見られないような描写が多く、これがユーザーのゲーム体験をこれでもかというほどぶち上げています。とにかく「遊んでいて楽しい!」が詰まっています

万人が楽しめる、まごうことなき神ゲー!

個性豊かなキャラクター達が、世の中の理不尽に立ち向かっていくストーリーも非常に共感できて面白いです。スクールライフになぞった育成要素。またボリュームもめちゃくちゃ多いので、クリアしたあかつきには、怪盗団ロスになること間違いなし! 万人が楽しめる、まごうことなき神ゲーなので、ぜひ未プレイの人は今すぐ遊んでみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、ぜったいにハマれる至高のRPGということで、15本のゲームを紹介してみました。時間を忘れてハマってしまうこと請け合いです。気になる作品があれば、ぜひプレイしてみてください。

スポンサーリンク

-エンタメ